kemeko クッシング症候群の記録

クッシング症候群の記録

アダラートの副作用か?

翌日、また顔が赤くなった。

皮膚科でもらった残りの軟膏で対処した。

 

おかげ様で血圧は120代から150代 ふらつく血圧。

腫れる顔面。。。。

 

生活習慣病と言われても。。。もうこれ以上どうしようもないくらい。

あんまり食べてない。炭水化物を取るとねむくなるので。

朝と昼は取らない。朝は食べずに、昼は野菜と100gの豚肉、納豆か豆腐。

ちなみに塩はかけていない。お昼はいただきもののお菓子もいただくがいっぱい食べたり少しだったり、夕食はご飯は150g おかずは野菜中心だ。。

 

ダメなところは喫煙だがそこだけ責められても。

 

どうなのよ。。。

 

アダラート(ニフェジピン)は足がピリピリする。

 

心療内科で出されたサイレースを飲み続け。

さらに通年花粉症でアレルギーの薬は手放せない。

さらに心療内科の医師は落ち着くまで禁煙は止めましょう。

 

なんかやっぱり自分の生き方の何かが悪いのか?気になる。

じゃあどうすればいいんだろう。。。。。

 

 

大学病院再診 検査結果

アルドステロン症は否定された。

 

生活習慣病と言われ

アダラート10mg が、朝夕で処方された。

 

ではACTHの”1”ってなんでですか?と医師に尋ねると

”そうだね、フルメトロンの吸入(声帯結節で使用していた)そのせいかもしれないからやめて1ヶ月経つのでもう一度採血をしてみましょう。

 

ということになり採血をして帰る。

 

左の副腎に腫瘍は見つかっている。

腹部CT 造影

普通の腹部CTは輪っかの中に入るだけなんだけど。

造影の場合は、造影剤を静脈注射してから撮ります。

 

注射をした瞬間全身熱くてこれが正常か異常か悩みます。

 

検査自体はすぐ終わるからね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この頃ぐらいから仕事前後は起き上がれず20痔ぐらいに布団に入ります。

3年前くらいから20時とかあったけど週1.2回。この頃はほぼ100%20時布団。

何か言われても聞き落としが気になったのは1年くらい前だけど。

集中してないとまずいなって思うようになりました。

カプトリル負荷検査

カプトリル負荷検査 

この検査は”アルドステロン症”であるか調べる検査です。

 

方法

朝食抜きで検査室へ

30分ベット臥床安静後採血後カプトリルを内服

安静のまま起きるの禁止、睡眠禁止で60分と90分に採血する。

※採血針は一度入れたらそのままなので何回もさしません。

 

感想

カプトリルがチョコ味で空腹の私には美味しかった。

ナンテコトナイ検査です。